時代を超えて愛され続けるメガネを提案するシリーズ『JINS CLASSIC』。今年の秋冬モデルは、カラーリングやフォルムに現代的な解釈を加えたメタルフレームをラインアップ。そこで今回は、LEON、MEN'S EX、THE RAKEなど数々の人気ファッション誌でスタイリングを手掛ける四方章敬さんによる、JINS CLASSICのメンズスタイルサンプルをご紹介いたします。
Stylist Profile
四方 章浩 AKIHIRO SHIKATA
『MEN'S EX』(世界文化社)『LEON』(主婦と生活社)など、男性向け人気ファッション誌を中心に活躍。ドレススタイルからカジュアルスタイルまで幅広いコーディネートを提案。ブランドや編集者からも信頼を得ている人気スタイリスト。
カラーのリンクでメガネをアクセサリーに
着用モデル:MMF-19A-022 ¥8,000(+税)
Coordinate Point
メタルフレームの華奢なメガネは、ドレッシーなコーディネートにぴったりです。またボストンはどんな人にも似合いやすいデザインだと思います。メガネに合わせるスーツはベーシックなものがベターですが、今回は幾何学柄のネクタイでトレンド感を意識してみました。メガネをアクセサリー使いしたいときは、コーディネートの色味を拾うのがオススメです。
カラーを馴染ませスマートにまとめる
着用モデル:UMN-19A-037 ¥12,000(+税)
Coordinate Point
シェイプやフレームの細さで知的な印象を演出してくれるメガネです。メンズの知的なコーディネートといえば、もちろんタイドアップですが、実はタートルネックもそれを醸し出せるアイテムです。また、メガネの色選びはゴールドなどアクセントになるものより、グレー×白のコーディネートに馴染むような色をセレクトするのもポイントになります。
難易度の高いメガネこそ
シンプルなコーディネートで
着用モデル:MMF-19A-010 ¥8,000(+税)
Coordinate Point
特徴的で珍しい形のメガネに対して挑戦するならば、ごくごくシンプルなコーディネートを合わせるのがベターだと言えます。個性の光るメガネが自然とアクセントになるので、定番のグレーのニット、白のボタンダウンシャツを合わせました。アクセントになるアイテムは個性的な色よりも形にこだわるのが大人のおしゃれだと思います。
トラッドカジュアルには
太めフレームがアクセント
着用モデル:URF-19A-034 ¥12,000(+税)
Coordinate Point
存在感のあるしっかりした印象のフレームで、コーディネートにも合わせやすく、デニムや、ベージュのステンカラーコートなどトラッドカジュアルをイメージしてコーディネートしました。靴や、ニットの色味はメガネのフレームの色味とリンクさせたのがポイント。メンズコーディネートの王道を意識してみました。
コーディネートの小物選びを楽しむように、メガネにも選ぶ楽しさがあります。JINS CLASSICなら、きっとあなたの新しいファッションに出会えるはずです。四方さんのスタイルサンプルを参考に、この秋はメガネを主役におしゃれを楽しんでみてはいかがですか?
