JINS WEEKLY

  1. メガネのJINS TOP
  2. JINS WEEKLY
  3. ITEM
  4. 軽く、薄く、ホールド感がより進化! 「Ultra Light Airframe」新作
ITEM

軽く、薄く、ホールド感がより進化! 「Ultra Light Airframe」新作

2022.01.12

JINSの軽量メガネのなかでも最高クラスの軽さを誇る「Ultra Light Airframe」シリーズに、このほど新作「Ultra Light Airframe Combination」が加わりました。名前の通り、樹脂とメタルの異素材コンビネーションとなるこちらは、軽さと薄さを追求しつつ「ほどよいホールド感」により安定したかけ心地を叶えます。落ち着いた雰囲気で、世代を選ばずかけられるのも魅力。今回はこちらのこだわりポイントを徹底紹介します!




こだわり①
メンテナンスフリーの「ネジなし丁番」

メンテナンスフリーの「ネジなし丁番」

丁番とはフロントとテンプルをつなぐ、ヒンジとも呼ばれるパーツ。テンプルの開き具合にも関わっています。一般的なのはネジ式ですが、このシリーズでは「ネジなし丁番」を採用。すっきりとエイジレスな見た目に加え、ネジを締める必要がなく、メンテナンスフリーなのも嬉しい点です。




こだわり②
ソフトでフィット感のある「シリコンパッド」

ソフトでフィット感のある「シリコンパッド」

メガネのかけ心地を大きく左右するのが鼻パッド。今モデルはソフトなシリコン素材のパッドを採用し「面でフィットする感覚」を高めています。また、パッドの可動域を広めに取ることで、これまで以上にさまざまな鼻の形状に合いやすくなっています。




こだわり③
フロントとテンプルの軽量素材で快適度アップ!

フロントとテンプルの軽量素材で快適度アップ!

フレームの軽さを左右する素材選びもとことん吟味。フロントにはPPSUという軽く丈夫な素材、テンプルには軽量で柔軟性のあるβチタンを採用しています。テンプルは細くせず、薄く広い面を作ることで安定感を高める工夫も。さらに耳にかかるモダン部分はソフトなシリコン素材で、長時間かけても痛くなりにくい仕様です。




line up
line up

3型展開。
それぞれ4つのカラーが揃います

3型展開。それぞれ4つのカラーが揃います

for men
for men

シーンを選ばず使いやすいスクエアタイプ

シーンを選ばず使いやすいスクエアタイプ

Ultra Light Airframe Combination

曲線を取り入れ、顔なじみよく仕上げたスクエアタイプは、幅広い世代がシーンを選ばず使える1本。ほんのり透明感のあるグレー、ベージュ、ネイビーに加え、透明感を抑えマットに仕上げたマットブラックの4色展開。

Ultra Light Airframe Combination>




軽く、シャープに決まるハーフリムタイプ

軽く、シャープに決まるハーフリムタイプ

Ultra Light Airframe Combination

リムの下半分がないハーフリム(ナイロール)タイプは、個性的でシャープな印象がありつつ、細身なので主張しすぎない仕上がり。カラーはスクエアタイプと同じ4色展開。

Ultra Light Airframe Combination>




for women
for women

丸みをおびた形と透明感あるカラーがエレガント

丸みをおびた形と透明感あるカラーがエレガント

Ultra Light Airframe Combination

丸みを持たせたウェリントンタイプは、ソフトな雰囲気を醸し出します。視界が広いのも魅力です。カラーはベーシックなブラウン系2色に加え、華やかなライラックとピンクの全4色。

Ultra Light Airframe Combination>




今回紹介した「Ultra Light Airframe」は、JINSの軽量メガネのなかでも細部までこだわった設計と高級感のあるデザインで人気のシリーズ。メガネをかけっぱなしの人はもちろん、外出時だけ、家で過ごす時だけなど、シーンに合わせてメガネをかける人にも快適に使っていただけます。ぜひオンラインショップやお近くのJINSのお店でチェックしてみてください。




Ultra Light Airframe

SHARE!

この記事が気に入ったらシェアしよう!

【Staff credit 】Text:Taemi Suemoto、Illustration:Yutaka Kato、AD:COLORS

RANKINGランキング

MORE

TOPICS最新記事

MORE