初めてメガネを買うならどこがいいのでしょうか。初心者必見のお店の選び方を、具体例をあげて徹底解説します。また、初めてのメガネにおすすめなものもご紹介しますので、ポイントを掴んで自分にぴったりのメガネを見つけてください。
メガネが購入できる場所は?
メガネは実際の店舗に足を運ぶだけでなく、オンラインでも購入することができます。どのようなメリット、デメリットがあるのでしょうか。それぞれについてご紹介します。
①店舗
一般的にメガネ屋といわれる店舗には、老舗メーカーや、コスパのよい店舗などさまざまなタイプがあり、多くの商品が取り揃えられています。どのようなメガネが似合うのか分からない場合でも、スタッフが相談することができます。
店舗では数多くのメガネが並んでいるので、自分に合うフレームやデザインなどを探すのも楽しい時間になるでしょう。最近では機能面に優れたメガネも多く、実際に体感できるのも店舗のメリットと言えます。
②オンラインショップ
オンラインショッピングでは、営業時間を気にすることなくメガネを購入できます。パソコンやスマホの画面でメガネをじっくりと比較できるので、時間に縛られることなく選ぶことができます。メンズ、レディースなど絞り込んで探すことも可能です。
しかし、実際に手に取ってかけることができないため、届いてみたらサイズが合わないということもあります。また、眼科に行って処方箋を手に入れなければならないなど、度数情報の分かるものを用意するという手間が発生します。
メガネを買うならどこがいい?初心者向けのお店の選び方
初心者がメガネを購入するのであれば、どのような店舗がよいのでしょうか。お店の選び方をご紹介します。
メガネの知識が豊富なスタッフがいるお店を選ぶ
メガネの知識がほとんどない初心者であれば、メガネについて豊富な知識を有しているスタッフがいるお店がおすすめです。自分の顔やファッションに合わせておしゃれなフレームの選び方や、度数の合わせ方、レンズについて相談することができるでしょう。
長時間かけることの多いメガネは、快適にかけられることも重要です。素材やデザインなどが次々と開発され、使いやすく快適なメガネが増えていますが、最終的にその人に適したかけ心地にするためには、人の手による調整が必要になります。
フレーム・レンズの種類が豊富なお店を選ぶ
限られたフレームやレンズの中で選ぶのでは、本当に自分が欲しいメガネに出会えない可能性があります。豊富に取り揃えられているお店で選びましょう。全国展開をしているチェーン店は、フレームの種類が豊富なだけでなく、季節ごとに新作が出され、ブランドとのコラボレーション商品などもあります。購入しやすい価格で販売されていることも多いので、ファッションアイテムとしても購入しやすくなっています。
サポート・アフターケアをしてくれるお店を選ぶ
メガネは買って終わりではありません。選んで買った後から、長い付き合いになるアイテムです。使っていくうちに、鼻や耳に違和感を覚えることもありますので、調整や修理などが充実したお店を選ぶようにしましょう。
また、購入したメガネのレンズが見えにくい場合にはレンズ交換が可能なお店や、破損した際にも保証対応しているお店もあります。購入前に、アフターケアやサポートをチェックすることをおすすめします。
自分に合うメガネを選ぶには?
自分に合うメガネを選ぶために、まず、自分の顔型と合うフレームを知っておきましょう。顔の輪郭は大きく分けると、丸顔、三角顔、面長、四角顔があります。自分の顔型はどのタイプか鏡を見て確認してみてください。
フレームによって与える印象を変えることもできます。たとえば、ボストンやオーバルのフレームは、優しい雰囲気になりますが、スクエアフレームは顔の印象がスッキリとまとまりやすくなります。
また、使用シーンで選ぶのもポイントです。ビジネス、プライベート、アウトドアなど目的によって素材やレンズ、形を選びましょう。
【最新】おしゃれなメンズ・レディースメガネ10選!選び方やおすすめコーデもご紹介
初めてメガネを買うならJINSがおすすめ!
初めてメガネを買う時には、どうやって選べばよいのか分からず不安に感じることもあるでしょう。そのような場合にはJINSがおすすめです。初心者にJINSがおすすめの理由を3つご紹介します。
レンズの種類が多い
JINSのメガネは薄型非球面レンズやUVカットを標準搭載しています。度数によって追加料金がかかることもなく安心です。
また、多様なオプションレンズが準備されているのも魅力のひとつ。パソコンやスマホなど、ブルーライトに目が晒される環境になってきている現代、仕事でパソコンを長時間使う人はもちろん、日常的にスマホを使う人にも、ブルーライトをカットする機能性レンズは重要なものとなってきています。JINSでは、自然な見た目で日常使いに適している25%カットから、寝る前にスマホを使う人におすすめの60%カットまで3種類のブルーライトをカットするレンズが取り揃えられています。
また、ドライブやゴルフ、ランニングなど用途に合わせたレンズもあるので、シーンに合わせてかけ替えるのもよいでしょう。
接客、技術それぞれに研修を重ねたスタッフがいる
JINSでは最高のメガネをお届けするため、独自の研修制度があります。接客はもちろんのこと、メガネの技術について学び、加工やフィッティングなど、座学だけでなく実際に作業を行うことで専門知識を習得しているのです。
JINSのスタッフには社内で検定があり、ベーシックやアドバンス、マイスターなど段階的に資格があります。「接客」「技術」の分野それぞれで、スキルや検定項目は異なりますが、顔型や雰囲気、使用シーンやトレンドまで考慮して、その人に合うメガネを提案できるよう研修を重ねているのです。このようなスタッフのいるJINSであれば、初めてのメガネ選びで不安を感じている人も安心して来店し、相談することができるでしょう。
サポートやアフターケアが万全!
JINSでは、視力測定が無料で受けられますので、今の度数を知りたい時に相談することもできます。しかし、目の状態や見えづらさの原因は人それぞれです。近視・遠視・老視などのほか、眼病により視力低下が起こっていることも。そのため初めてメガネを買う場合、眼科で診察を受けることをおすすめします。
また、メガネ購入後のフィッティングも受けられ、顔に合わせて再調整をしてもらえます。ノーズパッドや丁番のネジの緩みなど、メガネを使っているうちに出てくる不具合も無料で対応してもらえます。
さらに、しっかり合わせてメガネを購入したつもりだけど、後からかけ心地など不具合がある場合でもJINSなら安心。お渡し日より6ヶ月以内であれば、フレーム、レンズの交換が合わせて2回まで保証されています。
JINSのおすすめメガネ【2022年】
Combination Airframe&metal NUANCE
日本人の平均顔の黄金比を導き出し、かけやすいサイズ感になっているメガネ。高い位置のメタルブリッジで鼻筋効果を持たせたオクタゴンタイプのフロントデザインです。程よいトレンド感もあり、穏やかな印象を与えたい時におすすめです。
Combination Airframe&metal NUANCE ¥9,900>
JINS CLASSIC Slim
柔らかな印象を与えるボストンタイプのフロントデザインに、ツヤとカラー発色が美しいアセテート素材が使われ、気品よく仕上げられたフレーム。細目のシルエットで顔になじみやすいメガネです。
LightWeight -Slim-
メガネ初心者は、メガネを着用している違和感になかなか慣れないものです。そんな人におすすめなのが、メガネをかけていることを忘れてしまうかのような軽さと快適性を追求した、このAirframeです。軽量素材のため軽やかなかけ心地で、日常使いにおすすめなメガネです。
まとめ
メガネの購入場所や、初心者が知っておきたいメガネの選び方などについてご紹介しました。どのように選んでいいか迷ってしまうかもしれませんので、専門的なアドバイスが受けられるスタッフのいる店舗に足を運ぶとよいでしょう。
メガネの品質はもちろんのこと、フレームのデザイン性や、機能などを把握しているスタッフに相談してみましょう。また、メガネはファッションアイテムのひとつでもあります。普段のファッションやトレンドに合わせたアドバイスが受けられると、より自分に合うメガネを見つけることができるでしょう。