JINS WEEKLY

  1. メガネのJINS TOP
  2. JINS WEEKLY
  3. OTHER
  4. JINSデザイナーインタビュー vol.5
OTHER

JINSデザイナーインタビュー vol.5

2018.11.21

様々なデザインで高性能なメガネを作り続けているJINS。そんなJINSの中核を担うメガネデザイナーにスポットをあてたJINSデザイナーインタビュー。第五弾は、岩手県の伝統工芸である『南部鉄器』に着想を得てメガネのデザインを担当したJINSチーフデザイナー・北垣内(きたがいと)さんに、完成するまでのこだわりや開発裏話をお聞きしました。



--以前、東京のビル群にインスパイアされた「ファインフィットチタンシリーズ」についてお話を伺いました。今回は土から作られる工芸品である『南部鉄器」をイメージしたシリーズということで、対照的なテーマだったと思います。

北垣内:今回は、日本のものづくりにフォーカスした商品を作るというテーマがベースにありました。その中で、お酒や和紙など色々な案があったのですが、僕は絶対に南部鉄器をイメージしたメガネを作りたいと思ったんです。最初は、メガネになるのかどうかもわからない状態からのスタートでしたが、実際に盛岡の工場に足を運び、職人さんにお話を伺いながらリサーチを進めていきました。



img1.jpg



--様々な伝統工芸がある中で『南部鉄器』に着目したのはなぜですか?

北垣内:今までのメガネにない質感や、ちょっと違う見た目の商品を作りたいと思ったのが始まりでした。例えば、メタルなど金属製のメガネの加工方法は、どれもほぼ同じなんです。そうすると、似たような色味や質感のものが多くなってしまう。そんなことを考えていたとき、南部鉄器のザラザラとした表面の質感と、光を吸い込むような黒を見て『この雰囲気をメガネで表現したい!』と思ったんです。南部鉄器は土の型に金属を流し込んで作るので、土特有の質感が固まって金属の上に現れる。実際に工場で職人さんが南部鉄器を作っているところを見て、その土地の風土・歴史が、今のモノ作りまで連面につながっていることにとても刺激を受けました。



img1.jpg
写真は南部鉄器の鍋敷き(北垣内さんの私物)



--南部鉄器らしい質感が完成したメガネにもよく現れていますね。

北垣内:実は、メガネのように細い物を南部鉄器で作るのは至難の技なんです。なので今回は、アルミ製のフレームに家具などに用いられるパウダーコーティングで塗装して、南部鉄器のような質感を表現しています。ザラザラが足りないとか、逆にザラザラすぎるとか、微調整を何度も繰り返して、やっとこの質感にたどり着きました。



img1.jpg



--ゴールドやシルバーの蝶番も特徴的です。

北垣内:このシルバーの部分は"カシメ蝶番"といって、昔のメガネの作り方を参考にしているんです。最近のメガネは、蝶番を熱でフレームに埋め込んでテンプルを接着することが多いのですが、昔はこのようにピンで留めていたんですよ。そのディテールをモダンにアレンジしつつ、装飾の一部として取り入れることにしました。それから、今回は南部鉄器がテーマということで、ブラックを基調にテンプルや蝶番などのディテールにゴールドやシルバーなどの色を使うことで、カラーバリエーションを作ることにしたんです。



img1.jpg
img1.jpg
img1.jpg



--シックで大人っぽい雰囲気も感じます。

北垣内:そうですね。デザイン面では、40代〜50代の男性に向けたおしゃれなメガネをイメージしたんです。今までの大人の男性向けのメガネは、コンサバティブでシンプルなものが多かったので、ちょっとパンチの効いたものがあっても良いんじゃないかと。シャープだけど、ビジネスっぽくなり過ぎず、ファッションとしてかけられる大人のメガネ。もちろん若い人にもかけてもらいたいですが、大人の男性に是非おすすめしたいですね。



img1.jpg



--今までも様々なテーマでメガネ作りを続けてきたと思いますが、今回のシリーズを通して新たに発見などはありましたか?

北垣内:はい、もちろん。南部鉄器の質感をメガネに落とし込むというのは全く初めての経験でしたし、何か新しいものを作るときは、色々なチャレンジの繰り返しなんです。そうする事で僕も学ぶことがありますし、プロダクトの開発者の技術もどんどん上がっているように感じます。JINSのデザイナーチームは、何か変わった商品や、面白いものにインスパイアされた商品を生み出すことにも前向きなんです。



img1.jpg



--これからどのような新作メガネが生まれるのか楽しみです。

北垣内:今回の南部鉄器もそうですが、日本の産業とJINSのメガネ作りを繋げて、新しい価値や商品、サービスに繋げていきたいと思っています。JINSのメガネと"日本の伝統"をどのように組み合わせるのか、どうやったら一緒に手を取り合っていけるのか、ということをこれからも模索し続けたいと思っています。



チーフデザイナーの北垣内さんが現地の職人さんの元を訪ね、研究し、試行錯誤の末に実現した南部鉄器ならではの質感と、シャープに輝くメタルのアクセントが上品な新作メガネ『Texture Metal』シリーズ。皆さんもぜひJINSのお店やオンラインショップでチェックしてみて下さい。

Texture Metalシリーズ




【Staff credit 】
Photography: Photography: Hiroyuki Matsubara
Text: Runa Anzai (kontakt)





SHARE!

この記事が気に入ったらシェアしよう!

RANKINGランキング

MORE

TOPICS最新記事

MORE