JINS WEEKLY編集部のI美です。
メガネのときの前髪のセットで迷ってしまう方も少なくないはずです。せっかく前髪がバッチリきまっているのにメガネをかけるとしっくりこない、という経験をされた方もいるのではないでしょうか。
メガネと前髪は近い位置にあるので、組み合わせ次第でミスマッチがおきる可能性もあります。
そこで今回はメガネに似合う前髪のスタイルについて取り上げてみました。15のヘアスタイルごとに、おすすめのフレームを紹介します。
1.眼鏡をかける際の前髪の重要性
2.メガネに似合うスタイルとおすすめフレーム《前髪なし》
かきあげ前髪
7:3分け
センター分け
3.メガネに似合うスタイルとおすすめフレーム《前髪あり》
流し前髪
シースルーバング
ミニボブ
ハーフアップ
ぱっつん前髪のレイヤーウルフ
うざバング
カーリーマッシュ
4.個性的なメガネに合わせたい前髪アレンジ
オン眉前髪
タイトなまとめ髪
韓国風ヨシンモリ巻き
カチューシャですっきりアレンジ
ヘアピンを使ったおでこ出しスタイル
5.前髪をカットする際のポイント
6.まとめ
1.眼鏡をかける際の前髪の重要性
メガネも前髪も顔の正面にあって広い面積を占めるので、顔の印象につながる重要な要素といえます。自分の身だしなみを整える中で、前髪を重要視する方は多いのではないでしょうか。前髪がきちんとセットされていると、おしゃれな雰囲気も高まりますよね。
化粧品メーカーのマンダムの調査によると、SNS用の写真を撮る前に確認するところとして57%の女性が「前髪」を挙げています。その理由で最も多いものが「前髪で印象が変わるから」です。メガネの有無でも顔の印象は変わりますが、同じように前髪も顔の印象を左右する重要なポイントであることがわかります。
おしゃれなイメージを持たれたいなら、フレームに合わせて前髪のスタイリングにも気合いを入れましょう。メガネと前髪の雰囲気がマッチしていると顔周りの雰囲気が洗練されて、さらなる魅力アップを狙えますよ。
2.メガネに似合うスタイルとおすすめフレーム《前髪なし》
メガネをかけるとなんだか垢抜けない...と感じる際には、もしかしたら前髪とのバランスや髪型との相性が原因かも。ここでは、メガネに似合う前髪なしのスタイルと、おすすめフレームについてご紹介します。
かきあげ前髪
かっこよくハンサムに決めたいなら、かきあげ前髪にしましょう。太い黒縁メガネをかけるとボーイッシュさが際立ちます。
かきあげ前髪を作るときはワックスをつけない方が、抜け感が出るのでおすすめです。より個性的なテイストを強めたい場合は、丸メガネでレトロな雰囲気をプラスしましょう。
7:3分け
お堅い印象になりがちな7:3分けには、髪色やフレームの素材で柔らかさを足してバランスを取るのがおすすめです。たとえば、優しげなブラウンの髪色に、同系色のべっ甲フレームを組み合わせると、フェミニンな柔らかさが引立ちます。
また、メタルのブリッジが程よい抜け感を与えてくれるので、お顔全体の印象を軽く見せてくれます。
センター分け
しっかりとセンターで分けた前髪は清潔感があり、大人っぽさを演出できます。そこにクールな印象を高める細いメタルフレームのメガネを合わせれば、より落ち着いた大人の女性の雰囲気をまとえるでしょう。
縁が太くインパクトの強いメガネを合わせても暗い印象になりにくいので、知的なイメージを作りたいときにはぴったりです。
3.メガネに似合うスタイルとおすすめフレーム《前髪あり》
メガネをおしゃれにかけるには、メガネと前髪の相性が大切です。そこでメガネに似合う前髪ありのスタイルとおすすめのフレームを紹介します。
流し前髪
毛先を巻いてサイドに流した前髪は、くるっとした毛先がフェミニンな印象を作ります。フレームのサイズが大きく縁が太めのメンズライクなメガネを合わせると、ギャップによりかわいらしさが引き立ちます。一方、細い黒縁の丸めがねは流し前髪になじみやすく、レトロコーデを楽しむのにおすすめです。
シースルーバング
重すぎない軽やかな印象の前髪が清楚で爽やかと人気なシースルーバングは、メガネコーデにも好相性。地味で暗い印象になるのを避けたい、重たい印象にならず清潔感のある着こなしにまとめたい、というときにもおすすめです。セルフレームはなんだか似合わないと感じていた方にも挑戦してほしいスタイルです。
ミニボブ
コンパクトなシルエットのミニボブは、知的で凛としたスマートなイメージが魅力です。
オンのビジネスコーデにも、オフのモードやカジュアルな着こなしにも合わせやすい汎用性の高さで人気です。もちろん合わせるメガネも様々なタイプと好相性。
デミ柄などのインパクトのあるフレームや、主張のあるデザインでも、すっきりとかけこなすことができます。
ハーフアップ
ハーフアップの髪型アレンジは顔まわりをすっきりとさせることができるので、メガネに合わせてスタイリングのバランスを調整したいときにもおすすめです。
前髪ありの髪型だとメガネによっては顔映りが暗く重たい印象になってしまう...と感じる方は、ハーフアップのアレンジもおすすめです。
ボリュームや存在感のあるフレームをかけるときに、ハーフアップですっきりさせることで、印象が濃くなりすぎたり、盛り過ぎな印象になることを避けられます。
ぱっつん前髪のレイヤーウルフ
メガネコーデにも人気なぱっつん前髪のスタイルですが、最近ではレイヤーでつなげたウルフカットでも人気です。
シルエットがおしゃれな髪型なので、合わせるメガネはあえて細い縁のフレームにするのもおすすめです。フレームシェイプもフォルムがシンプルなラウンドやスクエアなどが好相性です。
うざバング
うざバングは長めの前髪でちょっと気だるげなニュアンスが魅力的なスタイルです。メガネを合わせると、前髪のかかったフレームが目元を隠してよりアンニュイ感を強められます。
前髪の長さは目にかかるくらいにすると、物憂げさが高まっておしゃれに仕上がります。前髪が長めなので、細い縁のフレームと合わせると違和感なくかけられます。
カーリーマッシュ
天然パーマ風なナチュラルなウェーブがかわいいカーリーマッシュは男女ともに人気の高い髪型です。メガネコーデとの相性も良く、おしゃれで垢抜けた印象にしてくれます。
オンオフ問わずに様々なタイプのメガネにも似合いやすく、おでこの形などを問わずに似合いやすいのも人気の理由のひとつです。
4.個性的なメガネに合わせたい前髪アレンジ
トレンドデザインのフレームや存在感の強いフレームなど、個性的なメガネにもよく似合う、おすすめな前髪アレンジをご紹介します。
オン眉前髪
眉上まで短くしたオン眉前髪は目元をすっきりさせ、メガネの印象を強めてくれる効果があります。シックなデザインのフレームを合わせても、前髪で抜け感がプラスされるので堅くなりすぎないのもメリットですね。
メガネが引き立つオン眉前髪には、細縁の丸メガネがよく似合います。フレームの丸みにより女性らしさが強調されて、色っぽい雰囲気もアピールできるのもポイントです。
前髪をコテで巻けば切らなくてもオン眉にできるので、メガネを主役にしたコーデのときにおすすめの髪型です。
タイトなまとめ髪
前髪をセンターで分けてタイトにまとめたアップスタイルの髪型は、シンプルなのにモードでおしゃれな雰囲気になると人気です。
ミニマルな雰囲気なので、存在感のある黒縁メガネやボリュームフレーム、個性的なメガネに合わせてもバランスよくまとまります。
韓国風ヨシンモリ巻き
ふんわりとした立ち上がりと、フェイスラインをすっきりと見せるくびれのある巻き髪の韓国風ヨシンモリは、上品で垢抜けたイメージで、オフィスコーデにもオフにも人気な髪型アレンジです。長め前髪をゆるく巻き、サイドにつなげたシルエットなので、顔まわりをすっきりと見せメガネコーデにも好相性です。細部のデザインやシルエットに拘ったメガネにもバランスよく似合います。
カチューシャですっきりアレンジ
前髪をカチューシャでまとめたアレンジは、顔まわりをすっきりと見せてくれる、清潔感のある上品なスタイリングで人気です。黒縁メガネやボリュームのあるフレームなどの場合には、ヘアメイクはあえて引き算することでバランスよくまとまります。そのため、個性的なデザインや存在感のあるフレームの場合には、カチューシャを使った髪型アレンジもおすすめです。
ヘアピンを使ったおでこ出しスタイル
個性的なデザインなどメガネの存在感をコーディネートの主役にしたいときには、ヘアピンを使った前髪アレンジもおすすめです。
すっきりとおでこを出すことでメガネの存在感が際立つので、トレンド感のある個性的なメガネに合わせてもバランスよくかけこなすことができます。
5.前髪をカットする際のポイント
美容室で前髪をカットする場合は、お気に入りのメガネを忘れずに持っていきましょう。
美容師さんに「メガネをかけるので、似合う感じの前髪にしたい」と相談すれば、プロの目線からマッチするスタイルを提案してくれるはずです。また、切った前髪とのバランスをその場ですぐ確認できるので、イメージ通りに仕上がったかチェックできます。
前髪のアレンジ方法も聞いておくと、スタイリングの幅がさらに広がりますよ。
6.まとめ
前髪は顔の印象を左右する重要なパーツです。メガネのデザインにマッチするような前髪にすると、雰囲気が一気にあか抜けて、魅力を最大限引き出せるでしょう。
タイトなまとめ髪やマニッシュなかきあげ前髪には雰囲気を高める黒縁のメガネがおすすめです。フェミニンな流し前髪やオン眉なら、かわいらしさを強調する丸メガネがぴったりです。カジュアルなマッシュやミニボブはシックなボストンフレームを合わせるのもおすすめです。
ぜひ今回紹介したスタイルを参考に、メガネと前髪アレンジの組み合わせを試してみてください!
JINS WEEKLY編集部 I美
JINS歴5年。メガネ保有数22本。主にダテメガネとコンタクトを併用。