JINS WEEKLY

  1. メガネのJINS TOP
  2. JINS WEEKLY
  3. FASHION
  4. 目的やスタイルに合わせて選ぶ、いち推し『仕事用メガネ』〈女性編〉
FASHION

目的やスタイルに合わせて選ぶ、
いち推し『仕事用メガネ』〈女性編〉

2022.03.16

主に仕事の時に使う「仕事用メガネ」を持っていますか? ジャケットをはおる、ヒールを履くなどと同様に、仕事の時に"着替える"メガネがあると、気持ちを切り替えるのに役立ちます。もうすぐ新年度。これを機にビジネスシーンで使うメガネを新調したり、持っていない人は手に入れてみてはいかがでしょうか。今回は、目指すイメージや用途に合わせて、おすすめの仕事用メガネ[女性編]を紹介します!




王道の1本

軽く、デザイン豊富な「Airframe」

軽く、デザイン豊富な「Airframe」

王道の1本 | 軽く、デザイン豊富な「Airframe」

仕事用メガネでまず重視したいのは"かけ心地"。重さやズレが気になって仕事に集中できない...という事態は避けたいところです。おすすめは人気の軽量メガネ「Airframe」。以前[男性編]でも紹介したこちらは、空気のようなかけ心地を目指して2009年に誕生。年々改良を重ねて進化しています。形のバリエーションも豊富で、自分に似合う1本が見つけやすいのも魅力。なかでもスマートな細身のデザインで、ストレスフリーなかけ心地を実現した「Slim」シリーズはビジネスシーンにぴったり。顔なじみのよさも魅力です。

Slim Airframe

軽さと機能美を追求したシンプルデザイン。柔らかな印象のウエリントン型。

Slim Airframe>



トレンド感を出したいなら

ひとひねりしたデザインの「Combination Slim Airframe」

ひとひねりしたデザインの「Combination Slim Airframe」

トレンド感を出したいなら | ひとひねりしたデザインの「Combination Slim Airframe」

ビジネスシーンで自由度が高い装いに合わせて、メガネも「仕事用とはいえ、あまりかっちりしすぎない、トレンドっぽいメガネがほしい」という人は多いのでは? そんな人にぴったりなのが「FASHION×FUNCTION」シリーズです。サイズ感や形、素材使いなどにこだわり、洗練された雰囲気を持つフレームが多数。仕事の装いに、品よく垢抜けた雰囲気をプラスします。なかでも「Combination Slim Airframe」は、デザイン性と軽さで人気の1本です。

Combination Slim Titanium

黒いリムとゴールドメタルのテンプルの組み合わせが、モダンで上品。

Combination Slim Airframe>



リモートワークが多いなら

ブルーライト対策できる「JINS SCREEN」レンズ

ブルーライト対策できる「JINS SCREEN」レンズ

リモートワークが多いなら | ブルーライト対策できる「JINS SCREEN」レンズ

ウェブ会議やメールでのやり取りが増えた今、パソコンやタプレットの画面に向かう時間は長時間に及びます。目の疲労を軽減するために取り入れたいのがブルーライト対策です。「JINS SCREEN」は、専門医や学術機関との共同研究によって誕生したブルーライトカットレンズ。カット率は3段階あり、リモートワーク時の使用には「40%CUT」、普段使いしたいなら「25%CUT」がおすすめです。お好みのフレームと組み合わせて作成できます。

LightWeight -Slim-
JINS SCREEN

フレームはボストンタイプ。ややカジュアルな雰囲気ながら、肌なじみがよく仕事スタイルとも好相性。

レンズ:JINS SCREEN〈40%CUT〉 >

フレーム:LightWeight -Slim->



気軽に購入できるパッケージタイプもあり

あらかじめ「JINS SCREEN」レンズが入った状態で販売されている、パッケージタイプも販売中。ユニセックスサイズで、「40% CUT」レンズの場合オーバル・ウエリントン・スクエアの3型から、「25% CUT」レンズの場合オーバル・ウエリントン・スクエア・ボストンの4型から選べます。度なしの場合は、店頭に在庫があればすぐに購入可能。

気軽に購入できるパッケージタイプもあり

JINS SCREEN>

気軽に購入できる
パッケージタイプもあり

あらかじめ「JINS SCREEN」レンズが入った状態で販売されている、パッケージタイプも販売中。ユニセックスサイズで、「40% CUT」レンズの場合オーバル・ウエリントン・スクエアの3型から、「25% CUT」レンズの場合オーバル・ウエリントン・スクエア・ボストンの4型から選べます。度なしの場合は、店頭に在庫があればすぐに購入可能。

気軽に購入できるパッケージタイプもあり

JINS SCREEN>



メイクを上手に時短したいなら

「チークカラー」レンズ

「チークカラー」レンズ

メイクを上手に時短したいなら | 「チークカラー」レンズ

リモートワークが増え、女性の間では「画面越しに人と会う時、フルメイクは少し面倒、でもすっぴんでは抵抗がある」という悩みがちらほら。こんな時はメガネが活躍! メガネのフレームは、表情を自然に引き締めて見せる効果があるのです。普通のメガネでもOKですが、一歩進んだ"メイク効果"を発揮するのがチークカラーレンズ。レンズの下部にほんのり色がついており、メガネをかけるだけでチークを入れたように見せるすぐれものです。ノーメイクの日の外出にも重宝。レンズは3色展開で、目指すイメージに合わせて選べます。

「チークカラー」レンズ
「チークカラー」レンズ

仕事メガネのおすすめカラーは、落ち着いた印象のボルドーか、明るく自然な雰囲気のピンク。フレームは天地幅が広めの方が、着色部分が大きく入りきれいです。

レンズ:チークカラーレンズ〈ボルドー〉〈ピンク〉>

フレーム:Modern deco metal>




新年度は、就職や転職などで環境が変わる人はもちろんのこと、そうでなくても仕事への気持ちが新たになるもの。「お気に入りの仕事グッズを手に入れてモチベーションを上げたい!」と思う人が多いのではないでしょうか。オンタイム用の服や小物、文房具、PCグッズなどの新調を考えているなら、ぜひメガネも、この記事を参考に"新たな相棒"の購入を検討してみてください。

SHARE!

この記事が気に入ったらシェアしよう!

【Staff credit 】Text:Taemi Suemoto、Illustration:Shuichi Hayashida、AD:COLORS

RANKINGランキング

MORE

TOPICS最新記事

MORE