JINS WEEKLY

  1. メガネのJINS TOP
  2. JINS WEEKLY
  3. LIBRARY
  4. 花粉症と眼の関係~かゆみや他の病気リスクを抑える方法~
LIBRARY

花粉症と眼の関係~かゆみや他の病気リスクを抑える方法~

2020.05.27

JINS WEEKLY編集部のI美です。
私は毎年春になって花粉が飛び始めると、眼がかゆくなってしまうのですが、みなさんはいかがでしょうか。私と同じ悩みがある方は、少しでもこのかゆみから解放されたいと考えていると思います。
今回は、花粉の季節に眼がかゆくなったときに、かゆみを軽減する方法などをご紹介します。





1.花粉による眼のかゆみは季節性アレルギー性結膜炎

私のように、「毎年花粉の時期になると、眼がかゆくなる」という方はたくさんいらっしゃいます。そして花粉の季節に眼がかゆくなる方の多くは、季節性アレルギー性結膜炎、つまり花粉症である可能性がとても高いといわれています。
また、これまでかゆみを感じたことはないけれども今年だけかゆいという方も、サラサラした鼻水や連続したくしゃみなどの症状が出ていれば、やはり花粉症である可能性が高いでしょう。
しかしもともと花粉症で、例年は薬で眼のかゆみが抑えられているのに、今年だけ眼がかゆいということであれば話は別です。花粉症の薬を飲んでも収まらないときは、他の病気の可能性も考えられるため、心配なときには眼科の受診をおすすめします。



2.花粉症による眼のかゆみを抑える方法

眼がかゆいときにはつい眼をこすってしまいがちですが、むやみにこすってしまうと眼を傷つけてしまうかもしれません。ここからは花粉症で眼がかゆくなってしまったときに、かゆみを抑える方法を4つご紹介します。



①.花粉症の薬を飲む

花粉症で眼がかゆいときには、なによりもまず花粉症の薬を飲むことが大切です。花粉症だけが原因で眼がかゆいときには、薬を飲むだけでも症状を抑えられる可能性があります。

②.目薬を使う

眼がかゆくなったときに目薬をさすことも、花粉症対策としては効果的です。無添加の目薬を使うだけで、眼に入った花粉を洗い流せるため、手軽にかゆみを抑えられます。この方法は即効性が高いので、眼がかゆくなったタイミングで目薬をさすようにしてみましょう。



③.メガネをかける

花粉が眼に入るのを少しでも防ぐために、メガネをかけてみるのもおすすめです。最近では花粉対策に特化した「フード」つきメガネもあり、JINSでも様々なタイプの専用メガネを取り揃えています。
また、普通のメガネをかけるだけでもある程度は花粉をカットできますので、コンタクトで生活されている方は、この時期だけでもメガネにするといいかもしれません。

④.冷たいタオルで冷やす

花粉で眼がかゆくなったときには、眼の周りを冷やしてみるのも一時的ですが効果があります。
眼にかゆみを感じたときには、水にぬらしたり保冷剤を巻いたりして冷やしたタオルを、まぶたの上から眼にあてるようにしてみましょう。



3.眼がかゆいときに気をつけたいこと

眼がかゆくなる原因は、花粉症に限ったことではありません。眼がかゆいと感じたときに気をつけていただきたいことを、2つご紹介します。



眼をこすらない

先ほどもご紹介しましたが、眼はとても繊細にできているので、こすってしまうと結膜などが傷ついてしまい、よけいにかゆみがひどくなってしまうことがあります。
花粉症でかゆいと感じてこすりたくなってしまったときには、目薬を使う、冷やしたタオルを眼に当てるなど、ご紹介した方法を試してみてください。

長期使用のコンタクトレンズを避ける

マンスリーや2ウィークのコンタクトレンズを使っているときには、毎日きちんとお手入れをしないと花粉の成分が残ってしまうことがあります。
忙しくてお手入れができなかったり、ケアが不十分かなと感じたりするときには、花粉の時期だけでもメガネやワンデーのコンタクトレンズを使うのがおすすめです。



4.花粉症で眼がかゆくなる原因

眼は外気と直で接しているので、涙の成分に花粉が溶けてしまうのが痒みの一因といわれています。涙のなかにはタンパク質や脂質が含まれていますが、これらの物質には吸着性があるため、空気中にただよっている花粉などを引きつけやすくするためです。
ほかにも結膜(白目部分)に免疫細胞や血管が集中していることも、花粉で眼がかゆくなる原因とされています。眼に花粉が入ったときに、炎症をおこす細胞が体から次々に血管を通って眼に送り込まれ、眼が赤くなったりかゆくなったりするのです。



5.花粉症以外で眼がかゆくなる原因

それでは最後に、花粉症以外で眼のかゆみを引き起こす原因と考えられるものを3つご紹介します。



①.通年性アレルギー性結膜炎

通年性アレルギー性結膜炎は、ダニやハウスダストなど花粉以外のアレルギー物質が原因で起こる症状を指します。
通年性アレルギー性結膜炎は、アレルギーの原因になる物質をできるだけ寄せつけないよう、室内環境を整えることが大切です。

②.ドライアイ

デスクワークで長時間パソコンによる作業をしたり、スマホの画面に集中していたりすると、涙の量が減ってしまい眼が乾燥してドライアイになってしまいます。
ドライアイになってしまうと、痛みや見えづらさを感じるだけではなく、かゆみも引き起こすことがあります。



③.感染症

眼にウイルスが感染したときにも、かゆみを感じることがあります。
このときには、ものもらいができて眼が腫れる、ウイルス性結膜炎になって眼が赤くなるなど、具体的な症状が出るケースがほとんどです。



6.まとめ

花粉症で眼がかゆくなったときでも、眼を傷つけることがないように、できるだけこすらないようにすることが大切です。
かゆみを抑えたいときには、花粉症の薬をきちんと飲んだうえで、目薬を使う、眼を冷やすなどしてみましょう。それでもかゆみが治まらないときには、眼科医に相談するのがおすすめです。



I美

JINS WEEKLY編集部 I美
JINS歴5年。メガネ保有数22本。主にダテメガネとコンタクトを併用。




SHARE!

この記事が気に入ったらシェアしよう!

RANKINGランキング

MORE

TOPICS最新記事

MORE