JINS WEEKLY

  1. メガネのJINS TOP
  2. JINS WEEKLY
  3. LIBRARY
  4. ノーマスクの新生活メガネ、どう選ぶ?
LIBRARY

ノーマスクの新生活メガネ、どう選ぶ?

2023.03.31

顔の下半分をすっぽりと覆うマスクがなくなると、顔の印象が大きく変化。なかには「今までのメガネがしっくりこない...」と感じる人もいるかもしれません。そこで今一度、自分に似合うメガネをチェックしてはいかがでしょうか。

顔の下半分をすっぽりと覆うマスクがなくなると、顔の印象が大きく変化。

似合うメガネを選ぶヒントになるのは顔型です。そこでこの記事では、簡単にできる「顔型診断」をご紹介。あわせて、なりたいイメージに合わせて選べるよう、メガネの代表的な形と素材をナビゲートします。




似合うメガネを見つけるには、まず顔型をチェック。

顔型について厳密な定義はありませんが、JINSでは①顔の縦幅(眉頭からあごまで)と顔の横幅を比べて、縦幅が長い/短い、②顔の輪郭がふっくら/ほっそり、という2つのチェック項目で顔型を4つに分け、さらに、この4タイプの中間にくる顔型「卵型」を加え、合計5タイプに顔型を分類しています。①は骨格がベースなので大きくは変わりませんが、②は年齢などにより変化する場合も。「自分はこう」と思い込まず、客観的に判断するのがポイントです。

似合うメガネを見つけるには、まず顔型をチェック。



メガネの代表的な形と、相性のよい顔型を確認

自分の顔型がわかったら、次はメガネのレンズの形=「玉型」を確認。代表的な玉型と、それぞれの印象は以下の通りです。特に相性のよい顔型もあわせて紹介。なお、記載がない卵型は、どの玉型ともバランスがとりやすい顔型です。
ここでは参考として、商品を1本ずつ取り上げていますが、オンラインショップでは「フレームの形」で絞り込み検索が可能です。気になった玉型を探す際はぜひ活用を。




Best fit eyewear
【メガネ:ボストン】知的でトラッド、おしゃれっぽさも出せる【好相性の顔型】四角顔
Modern Rim Metal ¥9,900

"おむすび形"ともいわれる、ふっくらと丸みのある逆三角形が特徴のボストン。1950〜60年代に流行した、知的でトラッドな雰囲気を持つ玉型です。"おしゃれフレーム"の印象も強く、シャツやジャケットコーデの完成度をワンランク上げたり、カジュアルな装いを引き締めるといった効果も。男女を問わず人気の玉型のひとつです。

写真のモデル>Modern Rim Metal ¥9,900




【メガネ:ウエリントン】ほんのりレトロ、ファッション感度は抜群 【好相性の顔型】面長
Modern Rim Metal ¥9,900

下辺より上辺の方が長い逆台形がベースのウエリントン。1970年代に人気を博した玉型で、絶妙なレトロっぽさがしゃれた雰囲気を漂わせます。トレンド感のあるデザインが多く、太めのフレームなら、より"攻めた"仕上がり。細めなら強すぎず、程よい抜け感が出せます。比較的レンズが大きめのため、視野が広く取れるのも魅力。ボストンと並ぶ人気の玉型です。

写真のモデル>Modern Bold ¥5,900




【メガネ:オーバル】やさしく上品、顔なじみのよさも魅力【好相性の顔型】四角顔
Combination Titanium ¥13,900

"楕円形"という名の通り、全体的に角がなく丸みをおびた、卵型のシェイプ。やさしく上品な雰囲気で、メガネのかっちり感を抑え、表情にやわらかさをプラスします。目の形に近いことから、顔なじみのよさはピカイチ。年代や性別を問わず合わせやすく、またヘアスタイルや服装を選ばずかけられます。

写真のモデル>Combination Titanium ¥13,900




【メガネ:スクエア】かっちりとシャープで、デキる雰囲気に 【好相性の顔型】丸顔
Combination Titanium ¥13,900

名前の通り、長方形がベースのスクエアは、かっちりとシャープな印象。顔立ちを引き締めて見せ、誠実で信頼感のある雰囲気を醸し出すので、男性の仕事用メガネとして好まれる玉型ですが、女性がかけるとほんのり個性的で、モダンな印象に仕上がります。

写真のモデル>JINS CLASSIC All Titanium ¥13,900




【メガネ:ラウンド】個性やこだわりを感じさせる上級者フレーム 【好相性の顔型】三角顔
JINS CLASSIC Slim ¥9,900

メガネの基本ともいえる形で、クラシックな雰囲気。一方、現在のフレームとしてはやや少数派で、その分個性やこだわりを感じさせる玉型です。正円に近いものから、少しいびつな形までバリエーションは多彩。正円に近いほど、また色や太さでフレームの存在感が出るほど個性的な印象が強まります。

写真のモデル>JINS CLASSIC Slim ¥9,900




【メガネ:クラウンパント】ひとひねりしたおしゃれっぽさが漂う【好相性の顔型】丸顔
JINS CLASSIC Slim ¥9,900

"パント"とはボストン型のこと。ボストン型の場合、上辺は丸みをおびているのに対し、上辺をパツッと直線的に仕上げているのが特徴で、この部分がクラウン(王冠)を思わせることから、クラウンパントと呼ばれます。ボストン同様、トラッドな印象がありながら、少しヒネりをきかせることで、しゃれた印象が一層アップ。1950年代に流行した玉型ながら、近年人気を集めています。
なおJINSオンラインショップではクラウンパントという絞り込みはなく、「その他」に分類されています。

写真のモデル>JINS CLASSIC Slim ¥9,900




素材によっても印象は変化。代表的な素材はコチラ

玉型と並び、メガネの印象を決めるのがフレームの素材です。色や太さ、デザインによっても変わりますが、こちらでは各素材の一般的な傾向をまとめました。




【プラスチックフレーム】

カジュアルで柔らかい印象。
太さによっても変化

JINS CLASSIC Bold ¥9,900

"Airframeの素材である樹脂のほか、アセテートやセルロイドなどを含むプラスチックフレームは、比較的カジュアルでソフトな雰囲気が漂います。太さによっても変化し、太めなら、よりカジュアルでかっこい印象。一方、細めの場合、顔なじみがよく、上品な印象です。

写真のモデル>JINS CLASSIC Bold ¥9,900



【メタルフレーム】

フォーマルでかっちりした印象。
仕事用メガネにも最適

Modern All Metal ¥9,900

上品な輝きと質感が魅力のメタルフレーム。JINSではメタル、チタニウム、チタン合金(βチタン)などがラインアップ。フォーマルできちんとした雰囲気が漂うので、ビジネスシーンにも向いています。スクエアやオーバルといった、縦幅が短い玉型なら、より改まった印象。一方、ボストンやウエリントンなど縦幅が広めの玉型は、きちんとしたなかにも、柔らかさや抜け感を漂わせます。

写真のモデル>Modern All Metal ¥9,900



【コンビネーションフレーム】

独特のニュアンスがあり、
シーンを選ばず活躍

JINS CLASSIC Slim Combi ¥13,900

プラスチックとメタルのパーツを組み合わせたコンビのフレームは、プラスチックのカジュアル感と、メタルのきちんと感がほどよくミックスされた、独特のニュアンスが漂います。カジュアルすぎず、きちんとすぎないので、仕事用・オフタイム用の両方で使い勝手がいいデザイン。「1本でいろんなシーンに使えるメガネがほしい」という人にオススメです。

写真のモデル>JINS CLASSIC Slim Combi ¥13,900




視線を集める目元に近いメガネは、顔の印象を大きく左右するアイテム。「きちんと見せたい」「やわらかな雰囲気に見せたい」など、目指すイメージがあるなら、メガネ選びによって近づけることは十分可能です。こちらの記事を参考にしつつ、オンラインショップのバーチャル試着などを活用して、ぴったりの1本をぜひ見つけてみてください!
なおショップでは「自分に似合って、○○な印象に見せるメガネがほしい」といったご相談も承っております。ぜひお気軽に、スタッフに声をかけてみてください。

SHARE!

この記事が気に入ったらシェアしよう!

【Staff credit 】Text:Taemi Suemoto、Illustration:Kahoko Sodeyama、AD:COLORS

RANKINGランキング

MORE

TOPICS最新記事

MORE