JINS WEEKLY

  1. メガネのJINS TOP
  2. JINS WEEKLY
  3. LIBRARY
  4. ETVOS×JINSの新提案。「11秒」でUV対策をワンランク上へ
LIBRARY

ETVOS×JINSの新提案。
「11秒」でUV対策をワンランク上へ

2025.07.24

夏本番を迎え、日々降り注ぐ強烈な日差しが気になる時季。日差しに含まれる紫外線(UV)は、目にさまざまな影響を及ぼすため、メガネやサングラスで対策したいものです。
そしてもちろん、肌の日焼けも気になるところ。「日焼け止めを塗っているけど、気づくと肌がなんとなくくすんだ印象に...」なんてことありませんか? そんな人は、いま一度UV対策を見直してはいかがでしょうか。
具体的にはどうすれば? その疑問に答えてくれたのがエトヴォスです。UV対策で大切なのはズバリ「塗り直し」。所要時間はたった10秒!
この記事では、エトヴォスとJINSがタッグを組んで、肌と目のUV対策をナビゲート。室内で過ごす時間が多い日と、屋外で過ごすことが多い日、2パターンのメイクとメガネの組み合わせを紹介します。




\ 目と肌のUV対策、4つのポイント /
  • 紫外線量は 7月〜8月がピーク! 今こそ対策すべし。
  • メガネは目だけでなく、目元のUV対策にも効果的。
  • 目のUV対策は クリアレンズでもOK。
  • 肌の日焼け止め効果を維持するには 「ぬり直し」が大切!

1年のなかで特に紫外線量が多いのは7〜8月。夏の対策は必須です。紫外線は体にさまざまな影響を及ぼすことが知られており、メガネは、目だけでなく、デリケートな目元の皮膚が浴びる紫外線への対策も期待できます。なお、紫外線カット効果は、レンズの色に関係なく、メガネもサングラスと同様です。また、肌のUV対策には日焼け止めが有効ですが、日焼け止めは2〜3時間での塗り直しが推奨されています。


参考:目の紫外線対策、3つのポイント[最新版]>




所要時間はたったの「11秒」!
塗り直しとメガネで効果的にUV対策

デイリーケア

ヌードスキンな抜け感メイクとメガネで、心地よさ重視のUVケア

1日のほとんどを家で過ごし、外出は近所へのお買い物程度。そんな、屋外で過ごす時間があまり多くない日も、窓から差し込む日差しには紫外線が含まれているため、対策が必要です。普段使いを想定したSPF値の日焼け止めでOKですが、日焼け止めは2〜3時間での塗り直しが推奨されており、それを目安にこまめな塗り直しを心がけたいところです。
あわせて、メガネによる目のUV対策も忘れずに。フレームが顔にメリハリをつけ、顔の印象を強める効果も期待できるため、リモート会議にもおすすめです。




肌のUV対策

by ETVOS

【朝】多機能UVミルクで、時短ベースメイク

スキンケアの後「ミネラルUVアクアセラム」を顔全体にのばします。パール粒大を手に出し、おでこ、両ほほ、鼻の頭、あご先の5点に置いてから指で均等に薄く広げます(写真)。そのまま首まで伸ばして首のケア&肌色調整も忘れずに。1本で「日焼け止め」「美容液」「化粧下地」の3役を果たすので、ベースメイクはこれひとつでOK。眉メイク、マスカラ、リップカラーで抜け感メイクに仕上げます。


【朝】 プロテクターにパウダーを重ね、しっかりベースメイク

持ちをよくするひとテク!

スキンケアの最後に、ティッシュで顔全体を軽く抑えて余分な水分と油分をオフ。こうすると、その後につける下地がより肌に密着し、崩れにくくなります。


持ちをよくするひとテク!



【日中】2〜3時間おきを目安に「10秒」で塗り直し

皮脂や汗をティッシュでポンポンと押さえて、皮脂や汗をオフ。「ミネラルUVアクアセラム」を手に取り、ほおの中心やTゾーンに置いて、全体に薄く塗り広げます。最後に手のひらで顔全体を軽くプレスして密着させて。


【朝】 多機能UVミルクで、時短ベースメイク

目のUV対策

by JINS


メガネを「1秒」でかけて、より強力にUV対策!

JINSの標準レンズは、99%以上の紫外線をカット。さらに、レンズ面積が広めのフレームを選べば、目元全体を紫外線からしっかりガードできます。
使用したメガネは、かけるだけで顔の見え方のバランスを整える効果で人気の「Combination Titanium」。ヌードスキンな抜け感メイクとなじみつつ、自然なメリハリを出します。


より強力にUV対策!
使用アイテム

[使用アイテム]

[使用アイテム]

左:JINS Combination Titanium ブラック ¥14,900>

右:エトヴォス ミネラルUVアクアセラム [SPF35 PA+++]ナチュラルピンク ¥3,740>




スペシャルケア

涼しげ陶器肌&UVダブルカットレンズで、真夏のお出かけ徹底対策

日中で過ごす時間が長い日は、UV対策を万全に。肌の対策は、SPF値/PA値の高いアイテムを選ぶのに加え、プロテクターの後に日焼け止めパウダーを塗り重ねることで、さらなる効果を狙います。夏に気になるテカリや毛穴をカバーできるのもうれしい点。
汗や皮脂でメイクが崩れやすいため、日中のメイク直しはこまめに行いたいもの。日焼け止めパウダーは、メイクの上からでも手軽にUVケアができるのでとても便利。特に日焼けしやすいほお周りは、日焼け止めチークを重ねてガードします。
メガネによる目のUV対策も、より強力に。レンズの裏側(顔に近い側)に反射する紫外線をカットする効果を持つ「UVダブルカットレンズ」のメガネで、強烈な紫外線に備えましょう。




肌のUV対策

by ETVOS

【朝】プロテクターにパウダーを重ね、しっかりベースメイク

通常のスキンケアを行ったら、最後にティッシュで顔全体を軽く押さえて余分な水分と油分をオフします。

「ミネラルUVアクアプロテクター」を顔全体にのばします。パール粒大を手に出し、おでこ、両ほほ、鼻の頭、あご先の5点に置いてから指で均等に薄く広げます。

「ミネラルUVシームレスベール」をブラシに取り、顔の中心から外側に向かって顔全体に薄くつけます(写真)。ほおはブラシを寝かせて顔の中心から外へ。汗が出る部分、生え際、鼻周りはブラシを立ててくるくると回すようにつけます。

ベースメイクが完了したら、眉、目元、ほお、唇をメイク。ほおには日焼け止め効果のあるチーク「ミネラルプレストチーク」を重ねています。


【朝】 プロテクターにパウダーを重ね、しっかりベースメイク



【日中】2〜3時間おきを目安に、「10秒」でパウダーとチークを重ねて

皮脂や汗をティッシュでポンポンと抑えてから、「ミネラルUVシームレスベール」をブラシに取り、顔全体に重ねます(写真左)。さらにほおには「ミネラルプレストチーク」を重ねづけ。付属のブラシに2色を混ぜながら取り、ほおの高い位置に広めにつけます(写真下)。


【日中】 2〜3時間おきを目安に、「10秒」でパウダーとチークを重ねて
【日中】 2〜3時間おきを目安に、「10秒」でパウダーとチークを重ねて

仕上がりUPのひとテク!

生え際、鼻周りはブラシを立ててくるくるとなじませます。こうすることでパウダーが毛穴にたまるのを防ぎ、薄く均一につけることができます。


仕上がりUPのひとテク!



目のUV対策

by JINS


メガネを「1秒」でかけて、より強力にUV対策!

使用したメガネは、「Daily Care」と同型の「Combination Titanium」。カラーはメイクの雰囲気となじむブラウンデミをセレクト。セミマットな陶器肌に、ジューシーなオレンジ系のカラーを重ねたメイクに、艶やかさと落ち着きをプラスします。レンズは「UVダブルカットレンズ」をセット。表面からの紫外線を99%以上カットするのに加え、レンズ裏面に反射して目や目元にはね返る紫外線も約95%カットします。


メガネを「1秒」でかけて、より強力にUV対策!
メガネを「1秒」でかけて、より強力にUV対策!

[使用アイテム]

使用アイテム

左から時計回りに、

エトヴォス ミネラルUVアクアプロテクター[SPF50+ PA++++] ¥3,960>

エトヴォス ミネラルプレストチーク[SPF20 PA++] ティーベージュ ¥4,180>

エトヴォス ミネラルUVシームレスベール[SPF50 PA++++] ナチュラルベージュ(エアリーソフトブラシ付き) ¥4,950>

JINS Combination Titanium ブラウンデミ ¥14,900>

※レンズは「UVダブルカットレンズ」を使用。(フレーム価格+¥3,300〜)>




UV対策は「しなくちゃいけない」と、義務感を抱きがち。エトヴォスとJINSは、思わず試したくなるアイテムで、楽しみながらUV対策できる提案を行っています。
エトヴォスの「つけている方が心地よくて美しいUV対策コスメ」と、JINSの「かけるだけでUV対策できて印象をアップするメガネ」、この記事を読んで気になったら、ぜひチェックしてみてください!

SHARE!

この記事が気に入ったらシェアしよう!

【Staff credit】Make up:Aiko Nagao(ETVOS)、Hair:Yusaku Ishimaru、Photography:Kanako Noguchi(OWL)、
Text:Taemi Suemoto、Model:Rina Matsuyama(NUMBER EIGHT)、AD:COLORS

RANKINGランキング

MORE

TOPICS最新記事

MORE