この時季の外出に、ぜひ持っておきたいのがサングラス。サングラスはメガネとは違い、あらかじめレンズカラーも含めてデザインされているので、選ぶ楽しさがある一方で「自分に似合っているか判断に迷う...」という人もいるのではないでしょうか。
そんな時、参考になるのが「パーソナルカラー」です。肌や髪の色、顔立ちの雰囲気などから、自分が「春/夏/秋/冬」のどのタイプなのかを知ることで、似合うサングラスを見つけやすくなります。
この記事では、5つの質問であなたのパーソナルカラーをサクッと診断。各タイプに似合うサングラスをご紹介します!
\ 4つの質問で簡単チェック /
A〜Dの4つの回答から、もっとも自分に近いものを選びタップしてください。回答は原則ひとつですが、もし判断に迷ったら、ふたつ選んでもOKです。
もっとも回答が多かったアルファベットが、自分のパーソナルカラーとなります。
もし複数のアルファベットが同じ数となった場合は、それぞれを参考にするのがおすすめです。
\各タイプの特徴と、似合うサングラスを解説!/
■どんな色が似合う?
春に咲く花々や新緑を思わせるような、明るくクリアな色が似合うタイプです。全体的に黄みがかった、暖かく、透明感のある色が肌になじみます。明るい雰囲気で、キュートさと親しみやすさを持っています。
■似合うサングラスは?
【カラー】明るいブラウン、コーラル、オレンジ、イエローなど
【デザイン】丸みのあるフレーム、明るいカラーのフレーム
【素材】ツヤのある素材、メタルフレーム
■おすすめアイテム
■どんな色が似合う?
梅雨時期のアジサイや初夏の海のような、ソフトで穏やかな色が似合うタイプです。全体的に青みがかった、涼しげなパステル調の明るい色が肌になじみます。
■似合うサングラスは?
【カラー】パステルカラー、ソフトなグレー、ブルーグレーやラベンダーなど
【デザイン】細めのフレーム、透明感のあるフレーム
【素材】マットな素材、シルバーフレーム、きゃしゃなライン
■おすすめアイテム
■どんな色が似合う?
紅葉や熟した果実のような、深みのある落ち着いた色が似合うタイプです。全体的に黄みがかった、暖かい、アースカラー系の色が肌になじみます。
■似合うサングラスは?
【カラー】深みのあるブラウン、カーキ、マスタード、テラコッタなど
【デザイン】太めのフレーム、存在感のあるフレーム
【素材】マットな素材、べっ甲柄
■おすすめアイテム
■どんな色が似合う?
雪景色や夜空のような、はっきりとしたクリアな色が似合うタイプです。全体的に青みがかった、冷たく、鮮やかでコントラストの強い色が肌になじみます。
■似合うサングラスは?
【カラー】ブラック、ネイビー、ワインレッド、ロイヤルブルーなど
【デザイン】シャープなフレーム、個性的なフレーム
【素材】ツヤのある素材、メタルフレーム、ボリュームフレーム