JINS WEEKLY

  1. メガネのJINS TOP
  2. JINS WEEKLY
  3. LIBRARY
  4. 【2024年最新】おしゃれなサングラスおすすめ25選!メンズ・レディースに人気の商品をご紹介
LIBRARY

【2024年最新】おしゃれなサングラスおすすめ25選!メンズ・レディースに人気の商品をご紹介

2022.12.06


タウンユースでのファッション用や、スポーツやアウトドアにも使いたい便利なサングラスなど、JINSおすすめのおしゃれなサングラス20選をご紹介します。選ぶ時の参考になる、特徴やポイントも合わせて解説しています。



サングラスの種類とは?



サングラスの種類を徹底解説!フレームとレンズ別に特徴を紹介



①ファッション用サングラス

MILLI8 Sunglasses Acetate-MADE IN JAPAN- / MCF-19S-401 / ¥8,800>

サングラスは、度有りや度無しなどの視力矯正用途の違いの他に、使用シーンに応じた区分けをすることもできます。

例えば、デイリーに普段使いでファッションに合わせて取り入れ、タウンユースで日常的に使うサングラスの多くはファッション用サングラスとも呼べます。

こちらの商品以外でも、跳ね上げクリップやマグネットでメガネフレームに後付けできるものや、調光レンズでメガネからサングラスへとレンズの色が変化するものなどは、ファッション用の他に、アウトドアレジャーなどにもおすすめです。



②スポーツ・アウトドア向けサングラス

JINS&SUN SPORTS Hingeless / MRF-21S-134 / ¥3,300>

スポーツやアウトドアシーンでも愛用されるサングラスの特徴として、ファッション用と比較してより機能面を重視する傾向にあります。

例えば、偏光レンズで照り返しなど反射光にも対応しやすい仕様になっていたり、汗や動きでもズレにくいラバー素材、簡単にかけ心地を調整しやすい構造になっていたりと、選択肢は豊富です。

スポーツやアウトドアシーンでの利用は、安全性にも配慮する必要があり、そのため機能性も選ぶときのポイントとして採用されます。
しかし、競技スポーツや激しく体を動かすようなスポーツやアウトドアの場合には、より専門性の高いものを選ぶことも選択肢の一つです。




おしゃれなサングラスの選び方【ファッション用サングラス】



デイリーなタウンユースでのファッション用サングラスを選ぶ際には、機能性だけでなくファッション性に重きを置いて選ぶ方が多いです。

しかし、かけ心地等の特徴があるので、以下の選び方のポイントも参考にしてみましょう。



フレームの形・太さを確認する

メガネやサングラスを選ぶ際には、パッと見のデザインが印象に残りがちですが、フレームの形や太さ、それらの特徴にも注目してみましょう。



スクエア

一つ目はスクエア型です。フレームの上部と下部のラインがほぼ平行なシルエットで、レンズの玉型はスクエアもしくは台形などになります。

テンプルの位置や太さなどはデザインによって異なりますが、横から見た時の印象は大きく変わるのでそれらもチェックポイントとして重要です。

また、スクエアでもフレームカーブが浅く平面的に見えるものから、スポーツやアウトドアシーンで好まれるサングラスに多いフレームカーブが深くフィット感の良いものまでレパートリーが豊富です。



ウェリントン

ウェリントン型は、近年のクラシックデザインブームで大人気となり、メガネやサングラス、伊達メガネなどでメンズにもレディースにも支持される、もはや定番人気とも言える種類です。

ウェリントンの多くは、上部にテンプルが位置し、台形のようなシルエットをしているのが特徴です。天地幅は比較的広くフレームの縦幅が大きい傾向にあります。

リムの太さやテンプルの太さ、ブリッジ部分の形状などはデザインによって異なりますが、クラシックながらもカジュアルにも合わせやるいのも魅力です。

ズレにくいラバー素材などの仕様のものは、ストリート系スポーツやアウトドアシーンでも好まれます。



ボストン

ボストン型は、ウェリントン同様にクラシックデザインの流行で人気が再燃したデザインの種類です。丸みを帯びた逆三角形のようなシェイプが特徴です。

主にテンプルは細めなものが多く、クリングス仕様など軽くかけやすいタイプも多いです。

ブリッジ部分はよりクラシックにキーホールになっていたり、リム上部をストレートにしたクラウンパント型など、デザインレパートリーは豊富です。

知的で上品、柔らかな印象になりやすので、メンズに限らずレディースにも人気です。



ラウンド

ラウンド型はその名の通り丸い形状のデザインです。老眼鏡などでは一山と呼ばれる鼻の上に乗せるだけのデザインなどもありましたが、最近では若者の間でも非常に人気が高く、鼻パッドやクリングスでかけやすいものも多く発売されています。

セル、メタル共に、かけるだけでおしゃれな雰囲気を演出してくれると評判です。



オーバル

オーバルとはその名の通り楕円形のシェイプをした種類を指します。眉下から頬の上にかけての、目の周りの骨格に添いやすいので、どなたでも馴染みやすいのが特徴です。



フォックス

フォックスとは、英語でキツネを意味し、キツネのように吊り上ったシェイプをしています。キュッと跳ね上がったような目尻からサイドにかけてのシルエットは、華やかさや凛々しさを演出し、主に女性から人気の高いデザインです。

上記で説明したように、フレームの形や太さ、それらの特徴によって与える印象などは大きく異なりますので、なりたいイメージやTPOに応じて選ぶのがおすすめです。

代表的なサングラスの形8種類を紹介!特徴や似合う顔型も解説



コーディネートに合わせて選ぶのも◎

サングラスは視力矯正や視野の補助だけでなく、ファッションの目的でも当然欠かせないものです。

どうせ身につけるなら、ファッションのコーディネートや雰囲気に合ったもの選んで、使用頻度の高いお気に入りの一本として愛用しましょう。

メガネやサングラスは着こなしのアクセントにもなりますが、顔の一部として全身の雰囲気に馴染みやすいものを選ぶと、デイリーにたくさん使いやすくなります。そのため、ファッションのテイストやライフスタイル・TPOなども考慮して選ぶのがおすすめです。

ファッション用サングラスは、デザインやシェイプの持つ雰囲気でカジュアルやフォーマルよりどちらに合わせやすいか決まることもあります。そういったフレームの持つイメージもあるので、なりたいイメージを演出する意図で選ぶのもおすすめです。




おしゃれなサングラスの選び方【スポーツ・アウトドア用サングラス】



スポーツやアウトドアにもおすすめなサングラスの選び方は、ファッション用とは異なりより機能性にもこだわることがポイントです。

また、日常使いとは異なるイレギュラーな環境下や予想外の激しい動きなどもあるので、ズレにくいかけ心地やフィット感、調整の範囲などもよりシビアに選ぶことがおすすめです。



レンズの偏光度を確認する

スポーツやアウトドアにも使えるサングラスの選び方として、レンズの機能性については重要なポイントです。

中でも、レンズの偏光度を確認することは、視認性だけでなく安全面でも重要と言えます。
偏光度とは、反射光をカットできる強さを表している数値です。数値が大きいほど、反射による眩しさを抑えられます。

ウィンタースポーツやマリンスポーツでは、反射光によって一瞬の判断を奪われてしまうので、偏光度の高いサングラスがおすすめです。



可視光線透過率を確認する

可視光線透過率とは、レンズが自然光を通す割合のことを意味します。

数字が小さいほど光を軽減できるとされますが、透過率が低すぎるとものが見えにくくなってしまう場合もあるので、スポーツやアウトドアにも使えるサングラスを選ぶ際には注意しましょう。
夏場の日中にスポーツやアウトドアにも使用したいなら15%~30%程度、ファッション用やタウンユースならなら20~70%などを目安とし、シーンや用途に応じて使い分けられるように、複数本サングラスを使い分けるのがおすすめです。



ズレにくいメガネで選ぶ

スポーツやアウトドアにも使えるサングラスを選ぶ際には、ズレにくさも重要です。スポーツやアウトドア中には汗や激しい動きによってサングラスがズレてしまうこともあります。

しかし、ズレたサングラスを直すことができずに見えにくくなってしまったり、ズレ落ちるないように気を取られてしまうことも。

そのため、素材や調整能力、鼻パッドやテンプルエンドの仕様、かけ心地や構造なども踏まえて選ぶのもおすすめです。

これで快適!メガネのズレを防止する方法4選 放置するリスクも解説




JINSのおしゃれなおすすめサングラス10選!【ファッション用サングラス】

メンズ・レディース共に人気の高い、JINSのおしゃれなおすすめサングラスをご紹介します。タウンユースでデイリーに愛用いただけるデザインで、かっこいい雰囲気にもナチュラルな雰囲気にもおすすめな10選です。



8mm厚の鯖江産ウェリントン

MILLI8 Sunglasses Acetate-MADE IN JAPAN- / MCF-19S-401 / ¥8,800>

JINSのMILLI8シリーズは、通常6mmのところを8mmで作られた厚みのある太めアセテートのセルフレームです。
生地は厚みがありますが、カットはシャープなので、クラシックになりすぎず、都会的でスタイリッシュに着こなせると評判です。



8mm厚の鯖江産ボストン

MILLI8 Sunglasses Acetate-MADE IN JAPAN- / MCF-19S-402 / ¥8,800>

MILLI8シリーズのMCF-19S-402ボストンは、サイドの張り出しデザインが特徴的なサングラスです。
丸みの強いクラシカルなボストン型サングラスと比較して、よりシャープでアーバンな雰囲気のシルエットが特徴です。
「トレンドのボストン型サングラスに憧れるけれどなんだかしっくりこない...」と感じる方にも挑戦しやすい一本です。



コンビネーションボストン

UNITE Sunglasses Acetate-MADE IN JAPAN- / MCF-19S-403 / ¥8,800>

MCF-19S-403は、丁番・フロントフレームの傾斜調整・バネ機能・芯機能と、4つの機能を併せ持つβチタンパーツを搭載した、福井県鯖江産のこだわりのサングラスです。

アセテートとチタンパーツを組み合わせたコンビネーションデザインは、クラシカルでスマートな佇まいで、幅広い年齢層におすすめです。



ダブルブリッジのメタルボストン

W-rim Sunglasses Titanium-MADE IN JAPAN- / MTF-19S-408 / ¥8,800>

MTF-19S-408はダブルブリッジのメタルボストンで、コンパクトなサイズ感ですっきりと着こなせるおすすめな一本です。

リムの内側にもう一本別色のインナーリムを入れ込んだ、繊細なデザインは日本が世界に誇る福井県鯖江産ならではのモノ作りと言えます。

一枚板のチタニウム合金を型抜き・成形し、細身ながらも立体感のあるデザインで、上品ながらこだわりの詰まったサングラスです。



90年代風オーバル

MILLI8 Sunglasses Acetate-MADE IN JAPAN- / MCF-20S-280 / ¥8,800>

90年代風なフォックスや厚みのあるオーバル型も次のトレンド傾向としてじわじわと注目を集めています。MCF-20S-280はそんなムードにも相性が良く、トレンドに敏感な方にもおすすめです。

特注の8mmアセテート生地で厚みを出しているので、レディースだけでなくメンズでの着用もバランス良く馴染みます。



進化系ウェリントン風スクエア

MILLI8 Sunglasses Acetate-MADE IN JAPAN- / MCF-20S-279 / ¥8,800>

MCF-20S-279は、サイドへの張り出し感のあるシェイプでシャープさを持つスクエア型サングラスです。
大きすぎないサイズ感で、さりげなくデイリー仕様でもヘビーユースしやすいと評判です。
フレームの形状は上下のリムが平行でスクエアな印象ながら、レンズの玉型は台形なので、ウェリントンのような風合いも併せ持つハイブリッドな一本です。
カラー展開も豊富なので、シックな雰囲気にも、トレンド感のあるこなれた雰囲気にも着こなしやすいのも魅力です。



柔らかい印象をもたらすボストン

【JINS Design Project SUNGLASSES】/ URF-20S-260 / ¥5,900>

URF-20S-260は、世界的に評価されている人気のプロダクトデザイナーJasper Morrisonがデザインしたボストン型のサングラスです。
ボストン、オーバル、ウェリントンをハイブリッドさせたような、ありそうでなかったサングラスでシェイプが特徴です。
ジェンダーレスに愛用いただけ、レンズサイズは大きすぎないので店舗では度付きレンズへの交換対応も可能です。



セル巻き風・一枚成型メタル

BALLETE22 Sunglasses Titanium-MADE IN JAPAN- / MTF-19S-406 / ¥8,800>

リムの内側にアセテートをはさみ込んだセル巻き風なデザインで、上品な華やかさや存在感のある一本です。

一見して華奢なメタルフレームに見えて、一枚板のチタニウム合金を型抜き・成形しているので、ロー付けとは異なり、一枚成型ならではの丈夫さを誇るのも魅力です。

テンプルは細身ですっきりとした印象ながら、レンズの玉型はオクタゴンにも近い変形タイプで、こだわりを感じさせてくれます。



ダブルリムメタル

W-rim Sunglasses Titanium-MADE IN JAPAN- / MTF-19S-407 / ¥8,800>

W-rimシリーズは、その名の通り、リムの内側にもう一本別色のインナーリムを入れ込んだ構造で、シンプルで華奢な印象になりやすいメタルサングラスにも、立体的な存在感をプラスしています。
シルエットとしてはスクエアタイプの分類になりますが、レンズの玉型は台形で、ウェリントン同様にカジュアルにも馴染みやすい汎用性の高さが魅力です。

クリングスタイプの鼻パッドでフィット感が良くかけやすいので、デイリーのタウンユースの他、ドライブなどにもおすすめです。



一枚成型のメタルボストン

BALLETE22 Sunglasses Titanium-MADE IN JAPAN-/ MTF-19S-405 / ¥8,800>

MTF-19S-405はブリッジ部分のキーホール風デザインが特徴的なメタルボストンです。
しかし、ロー付けでなく一枚板のチタニウム合金を型抜き・成形した一枚成型であることが大きな特徴です。
また、リムの内側にアセテートをはさむことによって、より奥行きのあるこだわりのデザインを実現しています。
細部のこだわりにより高級感のアップした仕上がりで、幅広い年齢層の方にもおすすめです。




JINSのおしゃれなおすすめサングラス10選!【スポーツ・アウトドア用サングラス】



こちらでご紹介するのはアウトドアシーンやスポーツにもおすすめなサングラス10選です。
日常使いにももちろんご愛用いただけますが、より機能性やフィット感、かけ心地などにこだわりたい方にもおすすめです。

また、レンズの種類によっては、アウトドアシーンにも役立ってくれるので、選ぶ際にはレンズも参考にしてみてください。



JINS&SUNの軽量ボストン

JINS&SUN ACTIVE / MRF-21S-128 / ¥3,300>

MRF-21S-128は、軽量樹脂TR-90で作られた快適なかけ心地のボストン型サングラスです。
度付きへのレンズ交換は不可の商品です。

一体型鼻パッドやテンプル部分にはラバーを採用し、快適性を叶えてくれます。
フィット感の向上を目指したJINS&SUN ACTIVEのエントリーモデルなので、スポーツやアウトドアにも使えるおすすめなサングラスです。



セルティアドロップ風

【JINS Design Project SUNGLASSES】 / URF-20S-257 / ¥5,900>

URF-20S-257は、プロダクトデザイナーRonan & Erwan Bouroullecがデザインした、JINS Design Projectシリーズのサングラスです。

16gと軽量で、ヨロイの張り出しが無い顔に馴染みやすい形状なので、アウトドアへの使用もおすすめです。

また、店舗にて度付きレンズへの交換も可能です。レンズの縦幅があり、テンプルは上部からついているので、セルティアドロップのようにカジュアルに着こなすこともできます。



一石二鳥の黒縁セル

JINS Switch Sports/MRF-22S-092/¥13,900>

マグネット式のプレートで簡単に着脱ができるJINS Switchは、アウトドアシーンでの利用にもおすすめです。

また、QuickFit構造になっているので、テンプルエンド部分や調整可能な鼻パッドで、かけ心地を自分で簡単に調整することもできます。

汗や動きによってズレるリスクもある、スポーツやアウトドアシーンでの利用でも、サングラスがズレるストレスを軽減してくれます。

プレートを外せばプレーンな黒縁メガネに戻るので、汎用性が高いのも魅力です。



簡単切替のJINS Switchブロー

JINS Switch Sports / MRN-22S-093 / ¥13,900>

JINS Switch SportsのMRN-22S-093はセルブロータイプなので、カジュアルなコーディネートにもセミフォーマルなシーンにも合わせやすいのが特徴です。

例えばゴルフ中はサングラスに、クラブハウス内で昼食中は度付きメガネにと、2本持ち歩いたり掛け替える手間がないので便利に使えます。
コンペなどお仕事でのゴルフシーンにもおすすめです。



メタルナイロール『JINS Switch』

JINS Switch Sports / MMN-22S-091 / ¥13,900>

JINS Switchのシリーズには、セルブローの他にメタルナイロールのデザインのものも商品展開されています。

それによって、スポーツやアウトドアシーンだけでなく、日常などより幅広いシーンでの利用を実現しました。

ゴルフや釣りなどのスポーツやアウトドアシーン、川遊びなどのレジャーはもちろんのこと、室内と屋外作業の両方をする方にもおすすめです。クリアレンズの大きさは少し小さめとなっています。



計測機能付きJINS MEME

JINS MEME サングラス MEN / WCE-19A-001 / ¥19,800>

JINS MEMEシリーズは、鼻当ての部分に2つのセンサーが搭載されCoreがある構造で、Coreに内蔵されたBluetoothで専用のスマホアプリと連携することができるスマートサングラスです。

軽量樹脂素材で作られ、フィット感の良いフレームカーブなので、スポーツやアウトドアシーンでのご利用もおすすめです。

度付きのクリアメガネやサングラスにレンズ交換対応も可能です。



ヒンジレスのミラーサングラス

JINS&SUN SPORTS Hingeless / MRF-21S-134 / ¥3,300>

JINS&SUN SPORTSシリーズは、スポーツやアウトドアへの使用にも人気です。頭部を包み込むようにホールドしフィット感の良いHingelessは、サングラス以外に通常のフレームでも商品展開されており、根強い人気です。

フレームカーブがやや強めなので度付きレンズへの交換対応は不可ですが、顔の形状にフィットしやすいので、軽度のスポーツやアウトドアシーンにもおすすめです。
中でも、ミラーレンズのタイプは視認性の面でも活躍が期待できます。



軽量ウェリントン

【STANDARD COLOR SUNGLASSES】/ URF-15A-874 / ¥5,500>

老舗サングラスメーカーなどでも定番人気なウェリントン型サングラスは、ベーシックに愛用できるデザインで人気です。

丸みを抑えた角張ったウェリントンは、特にメンズ人気の高い一本です。軽量樹脂素材TR-90を使用して作られているので、タウンファッションはもちろんのこと、ストリート系スポーツにも好相性です。

遊び心のあるクリアフレームや差し色にも使えるカラーフレームなど、JINSでは豊富な色展開がされています。



普遍的なベーシックスクエア

【JINS Design Project SUNGLASSES】 / URF-20S-258 / ¥5,900>

URF-20S-258 は、Jasper Morrisonがデザインしたシンプルでありながらも細部のシェイプにまでこだわって作られた、長く愛される普遍的なスクエアサングラスです。

大きすぎずに様々なシーンにも着こなしやすく、大げさなサングラスは苦手・すっきりと上品なデザインを愛用したいといった方にもおすすめです。

レンズ径が大きすぎないので軽度のスポーツやアウトドアシーンでも邪魔になりにくく、度付きレンズへのレンズ交換対応可能です。



ファッション性も兼ね備えたJINS Switch Classic

JINS Switch Classic / UMF-22S-087 / ¥11,000>

ワンタッチで度付きメガネからサングラスに簡単に切り替えられるJINS Switchシリーズには、タウンユースにもアウトドアシーンにも兼用できる、よりファッション性の高いタイプもあります。
例えば、UMF-22S-087などのJINS Switch Classicシリーズは、軽い付け心地のメタルボストンです。

スポーツシーンでの利用に特化した構造等は搭載していませんが、バーベキューなど少し眩しさを抑えたいシーンにもおすすめです。




JINSのおしゃれなサングラスの人気サングラス5選



ここでは、JINSのおしゃれなサングラスの人気サングラス5選をご紹介します。
モデルによっては色展開があるものもあるので、より自分に似合う、お気に入りの一本を見つけてみましょう。



【STANDARD COLOR SUNGLASSES】

【STANDARD COLOR SUNGLASSES】 / URF-15A-874 / ¥5,500>



MILLI8 Sunglasses Acetate-MADE IN JAPAN-

MILLI8 Sunglasses Acetate-MADE IN JAPAN- / MCF-19S-401 / ¥8,800>



【niko and ...×JINS】オンラインショップ限定 コラボレーションサングラス

【niko and ...×JINS】オンラインショップ限定 コラボレーションサングラス / LRF-22S-033 / ¥3,300>



JINS&SUN ACTIVE Quick Fit

JINS&SUN ACTIVE Quick Fit / MRF-21S-130 / ¥5,500>



JINS&SUN ACTIVE

JINS&SUN ACTIVE / MRF-21S-128 / ¥3,300>



まとめ

デイリーなおしゃれ用としてのファッションサングラスや、スポーツやアウトドアシーンにも役立てたい機能性やかけ心地に優れたサングラスなど、実はデザイン以外にも選び方のポイントはたくさんあることがお分かりいただけたのではないでしょうか。

ファッションやTPOはもちろんのこと、用途や使用シーンに応じてサングラスを使い分けるのもおすすめです。

メガネのおしゃれは、ファッション性と機能性を両立してくれるので、是非挑戦してみましょう。

SHARE!

この記事が気に入ったらシェアしよう!

【Staff credit】「JINS Editorial Department」(JINS編集部)

RANKINGランキング

MORE

TOPICS最新記事

MORE